« 選ばれし者の十円? | トップページ | 『蟲師 二十六譚-DVD BOX-』 »

2008年3月28日 (金)

勢揃い

前回Vol.1を通販で購入した際、ついでに予約しておいたTOMICA LIMITED VINTAGE NEO「スバルレガシィ世界速度記録挑戦車 2MODELS Vol.2」が届きました。今回は1号車と5号車。まぁ「挑戦車」でも仕方ないか。(^^;) 1台は実際には挑戦すらしてないようだし。
Legacy_2
5号車の写真というのを始めてみました。というか、5号車の存在をこのシリーズで初めて知った次第。見慣れた1~3号車も良いですが、自分のBFと同じ色の5号車も親しみがもてます。
箱から出して4台並べて飾るか、箱のまま飾るか、ちょっと悩みます。

(byぶらっと)

|

« 選ばれし者の十円? | トップページ | 『蟲師 二十六譚-DVD BOX-』 »

コメント

どもっ♪(^-^)/ 一部業務連絡(笑)

「果報は寝て待てプロジェクト」は後1日寝て待ちましょう(滝汗)
例の作家さんが27日納期の仕事に追われて"気絶"している模様…orz
某ギャラリーの"若造君"も真っ青になってます(>_<)

で、別件での用件なのですが…今販売中の"ミニカーファン"P88と"モデルカーズ"のP4は書店で見かけてもゼッタイに立ち読みしないでくださいm(_ _)m

何でだか、、、、「ふらっと☆ぶらっと」さんの名前は全く出ていません(ToT)

投稿: のら | 2008年3月29日 (土) 05時54分

5号車は某所で展示してあり、間近で見た記憶があります。なんか懐かしいなぁ。あー、走ってない車が有ったんだと思って見た記憶があります。

投稿: Algernon | 2008年3月29日 (土) 08時46分

>のらさん
寝過ごして何のことだか忘れそうです。\(^o^)/

立ち読みせずに買えってこと?(^^;)
明日さっそくチェックしに行ってきます。

>あるじゃさん
某所って、アマデウスを弄り倒したというアソコ?
1号車と3号車もちゃんとどこかで保存されてるのかなぁ...

投稿: ぶらっと | 2008年3月30日 (日) 00時22分

アマデウスをいじり倒した場所ではなくて、10万キロ速度記録挑戦車を作ったショップの店頭です。第二回日本グランプリの優勝車と一緒に展示されてました。

この10万キロ速度記録挑戦当時は、スバルのモータースポーツはすべてセミワークス体制だったんですよね。その関係で、この記録挑戦車は富士重工によるチューニングじゃないんです。

投稿: Algernon | 2008年3月30日 (日) 11時32分

>あるじゃさん
親分のところでしたか。古い雑誌を引っ張り出してみたら、「10万キロ速度記録挑戦に参加」という記述と共に、第二回日本グランプリの優勝車の写真が載ってました。
こういう挑戦がセミワークスで行われていたっていうのが、良い時代でしたね~。(^-^)

投稿: ぶらっと | 2008年3月30日 (日) 19時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勢揃い:

« 選ばれし者の十円? | トップページ | 『蟲師 二十六譚-DVD BOX-』 »