クイズに拍子抜け
先週から今週末まで、スバルのディーラーで「SUBARU発売50周年記念Thanks Fair」が開催されています。 注目はSUBARU360が描かれた「メモリアルボール」がもらえるクイズ。どんな難問が出るんだろう?とドキドキしながらチャレンジしてきました。「正解できなかったらスバリストからスバラーに格下げ?」なんて覚悟もしましたが、ちょっと簡単過ぎでした~。(--;) どうせヒントと称して答えの書いてあるプレートを用意するのなら、本気で唸るような問題が良かったな。
例えば同じ“3”という答えでも、「スバル360は昭和33年○月3日に発表」ではなく、「昭和33年3月3日に発表されたスバル360の車両重量は○85kg」とか。その方が「R1やステラで800~900kgなんだから、いくら軽いって言っても500kgをちょっと切るぐらいで485kg?」とか考えたりして、楽しめると思うんですよね。答えを知って、改めてサブロクの軽さに驚くというオマケ付きで。
次に同じような企画をする場合は、熱狂的なファンもそうでない一般の人も同時に楽しめるような問題を期待します。o(^^)o
あ、いただいたボールはスバルの歴史に思いを馳せるに相応しい、素晴らしいものでした。割ったりしたらもったいないので怖くて使えません。(^^;) 箱も箔押しのロゴが付いたしっかりしたものなので、こちらも一緒に大事にしたいと思います。
トラックバック先:「六連星の申し子たち/第4回スバル1000」(SUBARU BLOG)
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
ぶらっとさん…レベル高いっす(^^;
)
わたしもボウルは「SUBARUグッズ宝箱(笑)」行きです
(絵文字使ってみましたー
投稿: こじゃる | 2008年2月 7日 (木) 22時46分
いえいえ。実は「答えが分からなかったら悔しい」と思って、サブロク発表当時にちなんだことを復習してから挑みました。我ながら、バカです。
この手のグッズはどうも使えませんね。作った方としては使ってほしいのかもしれませんが。
あ、しまった。「ボウル」ですね。
どうも車の名前以外のカナには注意が行き届かないようです。
投稿: ぶらっと | 2008年2月 7日 (木) 22時58分
最近、”ぶらっと”さんのページを覗き見して楽しんでおります。とても内容が充実していて、ジら爺とはレベルの違いを痛感してます。
”ぶらっと”さんが私の存じ上げる方で、
”ふらっと”さんがその素敵なお友達、との
理解で良いのでしょうか?
お二人とも、とても鋭く、感性豊かで、今後のご活躍を期待してます。ジラ爺はファンの
一人として、楽しませて下さい。
投稿: ジラ爺 | 2008年2月13日 (水) 00時03分
>ジラ爺さん
ご来訪、ありがとうございます。
レベルなんてそんなに違いませんよ。お互い、楽しんで続けられれば良いと思います。
私もジラ爺さんのほのぼのしたお話しを楽しみにしています。
“ふらっと”は一応戸籍上の配偶者ってことで。(^^;) まあ、やっていることはお友達のノリですけど。
p.s.
今日そちらのブログの古い記事を拝見したら、1月に他の方からコメントがついていたようです。もしかしたら気づかれていないかと思い、お知らせまで。
投稿: ぶらっと | 2008年2月13日 (水) 08時53分
”ぶらっと”さん、いやぁ~ごめんなさい!
。
あまりに良いコンビのお二人に見えた
ので~~。でもよく読んで見れば、分かり
そうなものでした。 もしかしたら?と思い
ましたが、その「もしか」の方でした。
ジラ爺はすっかり、「初級老年性ボケ」
ぶり を露呈しちゃいました
(さっそく使ってみました)
此の頃、物事の判断力に、衰えを
感じてますが~(残念ながら)。
反面、まだまだ~~、と言う気持ち
も残っており、今後も手習いを続けたいと
思います。(年寄りの何とか?かも)
また、時々ご指導ください。
”ふらっと”さんにもよろしく。 ジラ爺。
ps: 確かにコメント未読ありました。
ありがとうございました。
投稿: ジラ爺 | 2008年2月13日 (水) 16時13分
いつもコメントありがとうございます。

さっそく使っていただいた顔文字も可愛いですよ。
これからもどうぞよろしくお願いします。
投稿: ぶらっと | 2008年2月14日 (木) 21時40分