« sakusaku悲喜こもごも | トップページ | おじぃちゃん孝行した気になる本 »

2007年10月24日 (水)

貴婦人にお薦め!?ベルばらの湯

ベルばらパッケージの化粧品が売っているのは見たことがありましたが、これには気が付きませんでした。美しさの影に男あり「ベルばらの湯」!
Berubara
なんじゃこりゃーヾ(≧▽≦)ノ彡な入浴剤です。キャラのイメージにあわせた入浴剤と侮ってはなりません。煽りの文句を読んでみましょう。「大丈夫。おまえのそばにいつも俺がいる。」byアンドレって、どんな顔してお風呂に入ればよいのでしょうか。(笑)妄想ムンムンなバスタイムになりそうだ。
そしてフェルゼン(地中海の香り)やアンドレ(ローズの香り)はいいよね。ジェローデル(ヨーグルトの香り)もまぁまぁ・・・。気の毒なのはアランだわ。「多汗の湯、本格的な硫黄の香り」って。(大爆笑)「たっぷり出してスッキリ爽快」って、貴婦人がごっつぅ男前になっちゃいそうな入浴剤じゃダメじゃん。アラン・・・気の毒なヤツ。(笑)

(byふらっと)

|

« sakusaku悲喜こもごも | トップページ | おじぃちゃん孝行した気になる本 »

コメント

こんなもの、どこで見つけてきたんですか~(≧▽≦)
世が世なら、ジェローデルはアタリですね!
フランス革命後、厳しい境遇を迎えたかもしれませんが…

投稿: こじゃる | 2007年10月25日 (木) 21時20分

ネットをふらふらしていると、いろいろ出会いがあるものです。(笑)
ジェローデルなら大丈夫、持ち前の柔らかな物腰とキザなセリフで、荒波も乗り切っています。きっと!(^m^)

投稿: ふらっと | 2007年10月25日 (木) 23時39分

先日ベルばらパッケージの化粧品で「なんぢゃこりゃ」とぶっ飛んでしまったわたくし。まだまだ修行が足りませんね。
こんな物まで・・・
ホント大汗(含む、冷や汗)かけそうな入浴剤ですね(笑)

投稿: ゆかりん | 2007年10月26日 (金) 12時09分

今日みたいな寒い日は、タラソだローズだは鼻で笑い、どっぷし硫黄で熱い汗をかきたいですね。(冷や汗でも?笑)
しかし買ってないので鹿児島の温泉の素で我慢しました。・・・いや、それの方が正当なんだけど。(笑)

投稿: ふらっと | 2007年10月27日 (土) 22時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貴婦人にお薦め!?ベルばらの湯:

« sakusaku悲喜こもごも | トップページ | おじぃちゃん孝行した気になる本 »