« OLYMPUS E-510 | トップページ | ヴェネツィア絵画のきらめき »

2007年9月18日 (火)

【追悼】コリン・マクレー

Mcrae_1_2 SUBARU公式サイトの情報によると、コリン・マクレー氏がヘリコプター事故で亡くなられたそうです。
1995年に史上最年少でWRCドライバーズタイトルを獲得すると共に、スバルに初のマニュファクチャラーズタイトルをもたらした立役者。「マクラッシュ」などと揶揄された走りは、クラッシュさえしなければ優勝という、ハイリスク・ハイリターンなものでしたが、見る者を魅了する力を持っていました。スバルを離れた後も忘れられないドライバーでした。
Mcrae_2 上の写真は、ドライバーズタイトルを勝手に記念して作った“マクレー君フィギュア”。10年以上も前のものなので簡単なものですが、それなりに塗装はがんばったなぁ。そして下の写真は英国マン島政府が公式に発行した20ペンス硬貨。インプレッサの勇姿が刻印されています。
急な事故での訃報を聞き、非常に残念に感じつつ、思い出に浸ってしまいました。謹んで哀悼の意を表します。

(byぶらっと)

|

« OLYMPUS E-510 | トップページ | ヴェネツィア絵画のきらめき »

コメント

9月17日(月)の新聞記事見て驚きました。あの「コリンマクレー」が航空機事故で死亡するとは、ショックでした。一時期マスコミが「コリンマクレー」のスバルWRCチーム復帰の情報がありました。あの「スバルレガシィ」「スバルインプレッサ」「スバルヴィヴィオ」を操った若武者の早すぎる死は、残念に思いました。
コリンマクレーがWRCでスバル車に乗った有志を見たかったです。私もブログでコリンマクレー死亡について書きました。

投稿: 埼玉在住fromSAITAMA | 2007年9月18日 (火) 14時48分

本当に突然のニュースで驚きましたね。
非常に残念な事故でしたが、マクレーの勇姿はスバリストの心に永遠に残ることでしょう。

ところで、埼玉在住さんのblogって、コメントにログインが必要になったんですね。IDないので、これからはROMらせていただきます。m(_ _)m

投稿: ぶらっと | 2007年9月18日 (火) 23時20分

 こんばんは。

 スバリストにとっては永遠のヒーローであるマクレー。僕がモータースポーツを見出すきっかけになったのが、マクレーによるレガシィのWRC初優勝でした。
 早すぎる死です、、、

投稿: mar | 2007年9月19日 (水) 01時46分

私のブログに関しての件ですが、現在ヤフーでは、ブログ荒しが流行っている為、一時的にブログ荒し対策の為にログインを入れるようにしました。ブログ荒しが落ち着けばまた元に戻しますが、一応ブログのスバルコーナーだけ誰でもコメント出来る様にしました。
それとこの前各琴を忘れたのですが、コリンマクレーの哀悼の意とご冥福をお祈りいたします。

投稿: 埼玉在住fromSAITAMA | 2007年9月19日 (水) 15時34分

>marさん
多くのスバリストの記憶に残っているであろうマクレーの走り。せめて語り継いでいければと思います。

>埼玉在住さん
コメントの件、お気遣いありがとうございます。
でも、コメントしようと思ったのは「らき☆すた」ネタだったり。(爆)
荒らしが落着くまで、スバルも含めてログイン設定してくださいね。コメントできなくても見てますから。

投稿: ぶらっと | 2007年9月19日 (水) 23時50分

ぶらっと様、ブログの「埼玉在住・FM埼玉コーナー」で埼玉を舞台にしたアニメ「らき☆すた」について書きました。限定的にですが、アクセス数が多い「富士重工・スバル」「埼玉在住・FM埼玉コーナー」をヤフー以外の人がコメント出来る様にしました。良かったら「らき☆すた」「コリンマクレー」などのコメント残して下さいね。アニメ「らき☆すた」スバルヴィヴィオが出るので楽しみに見ておりました。

投稿: 埼玉在住fromSAITAMA | 2007年9月20日 (木) 04時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【追悼】コリン・マクレー:

« OLYMPUS E-510 | トップページ | ヴェネツィア絵画のきらめき »