« 信州ひとり旅-1- | トップページ | 信州ひとり旅-2- »

2007年6月15日 (金)

R1/R2がマイナーチェンジ!

SUBARU BLOGによると、R1とR2がマイナーチェンジしたそうです。
R1r2_1
R2の方は、ステラと並んで「e燃費アワード」というものも受賞したらしいです。カタログ値ではもっと良い燃費の車もあるようですが、実際にユーザーが走って出した燃費では1番。もちろん走る人ごとの誤差もあるのでしょうが、40万ユーザーの平均といえばそれなりに信頼できるでしょう。たまたまスバルユーザーの走りが丁寧だったとしても、それはそれで丁寧な走りをしたくなる車ってことで、いずれにしても喜ばしいことです。

さて、マイナーチェンジですが、グレードの整理やボディ色の変更などがあったそうです。
R1はベーシックグレードの「i」がなくなり、ベリーレッド・メタリックの代わりにベリールージュ・パールが登場。ベリーレッドも良い色でしたが、ベリールージュはさらに明るい感じ。
R2の方は、「ERIKAスペシャル」??? この手のことは疎いので良く分かりませんが、なんかスペシャルらしいです。(^^;)

R1の方が小さなスペシャリティ・カーの位置付けで価格も高いのに、色数が少ないのはちょっと残念。コーラルオレンジ・メタリックみたいな冒険色はR1にこそ欲しいのに。R2デビュー時の11色とは言いませんが、もう少し楽しそうな色があると良いな。

R1r2_2 冒頭の写真はタカラトミーのチョロQです。R2はグリルのデザインが変わってしまいましたので、そのうち作り直すことを考えています。全車に拡大するかと思われたスプレッド・ウィングス・グリルも、今ではR1だけとなっています。このデザインは結構好きだったので、R1はこのまま残ってほしいなぁ。

(byぶらっと)

|

« 信州ひとり旅-1- | トップページ | 信州ひとり旅-2- »

コメント

中越地震の影響!
R2の工場出荷が21日土曜日という連絡があったにもかかわらず、
急な出荷延期(いつになるのか?)
いったい、工場は何をしているのか!
いったん、出荷連絡をしておいて、地震の影響で遅れるといういいぐさ。
工場の社員は仕事をさぼってはいけませんよ。
21日出荷予定の車は部品の影響を受けていないはずなのに・・・

投稿: アールツー | 2007年7月24日 (火) 03時27分

アールツーさん、はじめまして。
間接的に震災の被害を受けられたようで、大変でしたね。
私のような1ユーザーには部品の供給サイクルなど知る由もありませんが、現場はそれなりに混乱もあるのでしょう。
納車はユーザーにとっては一番の楽しみなだけに無期限の延期は残念ですが、混乱の中で無理に出荷されるよりマシと思えば少しは気が休まるかも。(^^;)
1日も早く納車されると良いですね。

投稿: ぶらっと | 2007年7月24日 (火) 19時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R1/R2がマイナーチェンジ!:

« 信州ひとり旅-1- | トップページ | 信州ひとり旅-2- »