« 可愛くて、つい。 | トップページ | おでんカレー??? »

2007年5月21日 (月)

フォレスター製作記(2)

前回の製作記からもうすぐ1ヶ月。
Forester2_1_1 Forester2_2_1
表面処理の他にも、ボディ後端を3mmも詰めたり、グリルやライト周辺の面構成を大きく手直ししたり、単純な半円だったホイールハウスを後ろ上がりの台形にしたりと、前回からだいぶ形を整えました。ボディ単体で見ている限り「そろそろ良いかな?」と思っていたのですが、こうしてタイヤをセットして写真に撮ってみると「なんか違う...」
SUVらしさを出そうと背を高く作っていたのですが、ちょっと四角すぎました。フォレスターのワイド感を出すには、もっと平たくしないといけませんね。改めてカタログ写真を見ると、頭の中でイメージしていたより、よほどシャープでスマートな車です。ボンネットのラインとキャビンでそれぞれ1~2mm、全体的には3~4mmほど低くしてみようと思います。
と、簡単に言ってますが、けっこう手痛い後戻りだ...orz

(byぶらっと)

|

« 可愛くて、つい。 | トップページ | おでんカレー??? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォレスター製作記(2):

« 可愛くて、つい。 | トップページ | おでんカレー??? »