« 困った住人-その2- | トップページ | HPに台北旅行記をアップ! »

2007年5月28日 (月)

フォレスター製作記(3)

前回から1週間ほどで、気になっていた「高さ」をガッツリ削ってみました。
Forester3_1 Forester3_2
フェンダーアーチの上端で1mm、ボンネット~窓の下端のラインで1.5mm、天井で3mmほど低くしました。同時にリアフェンダー後端は0.2mmほど拡幅しています。逆にリアバンパーの下端は少し厚みを持たせて、お尻の跳ね上がり感を解消してみました。
けっこう思い切りよく削ったのでだいぶマシになったと思うのですが、前回の写真と比べるともう一息? ただ、実物を目で見た感覚はまた異なるので、ここからは慎重に進めます。
今一番気になっているのが、写真で見るより遥かに強いリアゲートの曲面。もう少し平らに修正しながら、幅と高さのバランスも調整したいと思います。

(byぶらっと)

|

« 困った住人-その2- | トップページ | HPに台北旅行記をアップ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォレスター製作記(3):

« 困った住人-その2- | トップページ | HPに台北旅行記をアップ! »