« お客様感謝デーでオイル交換 | トップページ | 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 »

2007年4月15日 (日)

今日のスバル

Svx_1 甲州街道を走っていて見かけたSVXです。全塗装されたのでしょうか、新車のようにピカピカでした。発売から15年、製造中止から10年以上経ってもデザインが古くさくならないので、知らない人が見たら「スバルの新型?」と思うかも。
よく見るとレガシィ用(?)のビルシュタインのエンブレムが付いているので、足回りも交換済みみたいですね。「GT」のエンブレムも、発売時の“4WDグランドツーリングスポーツ”というキャッチコピーへのこだわりかな? ハイタイプのリアスポイラーがよく似合ってました。
家の近所ではしばしばSVXを見かけるのですが、いつも違う個体なので相当数のSVXが生息しているものと思われます。以前、多摩地区のSVXミーティングにお誘いいただいたこともあるのですが、残念ながら参加できませんでした。なんかその方達のSVXに順繰り出会っているような気もします。(^^;)

(byぶらっと)

|

« お客様感謝デーでオイル交換 | トップページ | 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 »

コメント

SVXは色々とまだ楽しむ要因が高いみたいですから、中古車市場でもまだ生きてますね。

とは言え、マニアックな要素が高いので、レガシィの3Lで満足出来ない人や、今のところスバル最後のスペシャリティーカーとして欲しい人がいるのだと思います。


故に、解体車でも出回りにくいです。

投稿: SCN | 2007年4月16日 (月) 17時48分

ご無沙汰致しております。
以前「栄光に挑んだ男たち」でコメントさせていただきましたmarです。
SVX、以前私も所有していました。
モーターショーでのデビュー以来ずっと見ていた夢を叶えたのは今から12年前。中古でしたが、本当にいいクルマでした。
その後、家族計画を期にインプレッサに乗り換え、実は最近スバル車とお別れしてしまったんですが、、、永遠に私の記憶に残り続けています。

先になると思うんですが、当時の写真をスキャンしてネタにしようと思っていますので、その時にはトラックバックさせてください。

投稿: mar | 2007年4月16日 (月) 20時42分

>scnさん
私も2台持てるならばSVX欲しいくらいです。もしBFが壊れたら勢いでSVX買っちゃうかも!?(^^;)

>marさん
どうも、お久しぶりです。
SVXのオーナーだったとはうらやましいです。marさんのSVXの写真も、ぜひ拝見したいです。記事にされる日を、楽しみにしていますね。o(^-^)o

投稿: ぶらっと | 2007年4月16日 (月) 23時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のスバル:

» 自動車ドレスアップ情報 [自動車ドレスアップナビ]
自動車ドレスアップ情報に関するRSSを集めておりますので、トラックバックさせていただきました。 [続きを読む]

受信: 2007年4月16日 (月) 19時24分

» レガシィ☆レガシィマフラー(チューニング!?) [レガシィで行こう♪]
◆ レガシィマフラーのチューニング!?tun(私)のレガシィは bh 型なんで、マフラーはシングル出し。独特の、ボクサーサウンドと呼ばれる排気音。(ドロ ドロ ドロ …って、重低音♪この音、かなり、スキッ!)レガシィ b p /レガシィ b l 型は、...... [続きを読む]

受信: 2007年4月17日 (火) 14時57分

« お客様感謝デーでオイル交換 | トップページ | 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 »