« ガシャポンinガシャポン | トップページ | 待望の漫画にやっと続巻が »

2007年3月27日 (火)

『金色のコルダ2』を買ってみた

Corda 深夜のアニメ「金色のコルダ」が思いの外良い出来だったのと、火原くんの中の人が森田成一さん(←ここがポイント)だったこともあって買ってみました、PS2ゲーム『金色のコルダ2』。乙女ゲーは『ときメモGS』しかやったことがないので、何をどうすればいいのやら。(^^;
まず一番最初に驚いたのは、オープニング・ムービーがないこと。
∑(゚Д゚;) えぇー、楽しみにしてなのに、無いんだ...がっかりぃ。orz
初心者なので、難易度は「易しい」でスタート。もちろん火原くん狙いです。落とせる男性は6+2かな。メインの6名や他の在校生とアンサンブルを組んで、4回のコンサートを成功させる。コンサートは課題・目標動員数などが指定され、それらをクリアし上位ランク「SSS」を目指す。その中で意中の彼とラブラブできたら、最後に恋愛エンディングがやってくる・・・ほーほー、メンドクサそうな内容で。(^^;
さて、ゲームスタート・・・そして気が付くと誰かとラブラブなんてそっちのけで日々練習に勤しんでます。はぁ?男なんてどうでもいいのよ、コンサートの結果が私の全てよ!って感じ?まずい、そーゆーゲームじゃないんだから。(笑)そしてなんとかエンディングまで行ってみました。そして驚き!恋愛段階の条件が満たされていれば、複数人から告白予告があるんだ!まー最後には一人を選ぶんだけど。でも直前でセーブしておけば、告白だけ簡単にGETできるってことで、これはラクチン。エンディングの数(3種)×6名+αの数分ゲームをイチからするのかと思った。それは付き合いきれないし。(^^;
もう少しやってみたら人物感想も書いてみたいです。ゲームばかりしている時間はないんだけどね。(^^;

(byふらっと)

|

« ガシャポンinガシャポン | トップページ | 待望の漫画にやっと続巻が »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『金色のコルダ2』を買ってみた:

» 金色のコルダ:最終回 [ねこうさぎ★月夜のお茶会]
これで終わりかぁ... やや不満の残るエンディングでした。 ちゃんと誰かと、恋のオチをつけて欲しかったなぁ。ゲームじゃないので、物語りとして... ユノキ君→が、イギリス留学をキャンセルして帰って来たのは、いかにもな感じだったけど、彼なら、留学しててもあの性格にさ..... [続きを読む]

受信: 2007年3月29日 (木) 21時42分

« ガシャポンinガシャポン | トップページ | 待望の漫画にやっと続巻が »