« やっぱりあるんだ、5MT D/r | トップページ | 夏はやっぱりカレーでしょっ »

2006年8月 1日 (火)

月下美人

Night1 前々から欲しかった月下美人の鉢植えをもらっちゃいました。2~3日で咲きそうな3つの蕾み付きでした。それが昨晩、一斉に咲きました。なんとも豪華絢爛です。甘く強い芳香で、家中が月下美人の香りでいっぱいになり、写真を撮っていると香りが身体にしみこむようです。花は直径17~18cmと大きく、真っ白で柔らかな花びらが八重に開いた姿には魅了されます。本当に綺麗~。
実は義母とガーデニング話をした時「月下美人が咲くところを見てみたい」と言ったところ、「妹(叔母)が育てているから話しておくわ」と言ってもらいました。Night2そう簡単に手に入らないと思っていたら、あっさり身近で発見です。(笑)それから1ヶ月したこの前の週末、突然その叔母さまから電話をいただき「咲きそうな鉢があるから取りに来ない?」と言われました。いや~なんかあっさり願いを叶えてしまいました。(笑)

マニアな愛好家が育てているイメージがある月下美人ですが、結構丈夫で育てやすいそうです。(放置専門の私でも大丈夫...か)ただ挿し木などで増やした場合、花をつけるまで3~4年掛かるようなので根気が必要のよう。しかし、それもすっ飛ばしていきなり花見からスタートした私はラッキー!。(笑)うまくすれば後1回花芽をつけるかもしれませんが、ダメだったらまた来年です。今度は自分で挿し木して育てる事に挑戦してみたいです。
Night3 Night4 ←クリックすると大きく表示されます。
Night5_1
ちなみにお花は食べる事が出来ます。朝、しぼんだお花を回収して三杯酢にしてみました。これがまた美味しい。(^Q^)まぁ~味は三杯酢なんですけど、ぬめりがあり歯ごたえがいいんですよ。結構病み付きかも。なんだか残酷?(笑)永遠の美を求めて若い女性の生き血を吸う吸血鬼にでもなった気分です。そんな効果はもちろんありませんけど。(^^*

(byふらっと)

|

« やっぱりあるんだ、5MT D/r | トップページ | 夏はやっぱりカレーでしょっ »

コメント

長いが叶って良かったね~!
私も写真でしか見た事無いの。香りがすごいとは聞いていたのですが、そんなにすごいの?
色々話だけは聞いているのですが、三杯酢って言うのは初めて聞いたよ(笑)
益々美しさに磨きをかけてください♪

そういえばうちの両親も牡丹が咲くと「あら、美味しそう」って天麩羅にしていました。月下美人の天麩羅は合いそうでしょうか?
チャレンジしたら結果報告お願いします。
あと、新しくてやわらかい柿の葉っぱを天麩羅にしていたけど。

投稿: ゆかりん | 2006年8月 2日 (水) 14時36分

月下美人の開花は、段々盛り上がってきて楽しいものですね、たった一晩しか咲かないので見逃してはいけないので、そわそわします。しかし咲いてみれば大輪の見事な花ですね。

投稿: yusaku | 2006年8月 2日 (水) 16時15分

ゆかりん、こんにちは。
牡丹も食べられるとは知りませんでした。へぇ~ですわ。
月下美人も天ぷらで食べると美味しいらしいよ。しかし満足するほど花芽が付く事はないだろうね。(^^;
実もドラゴンフルーツみたいで美味しいらしいけど、なかなか結実しないらしいです。残念・・・って食べる話ばっかりだね。(笑)

yusakuさん、はじめまして。
本当に刻一刻と開いていくので、とても盛り上がりますし目が離せませんね。とても立派で透き通るように美しいのに、一晩で終わってしまうところに魅了されるのでしょうか。なんとも不思議な魅力のお花です。

投稿: ふらっと | 2006年8月 2日 (水) 17時23分

へぇ~!
月下美人って食する事が出来るんですね。
こんなにキレイな花なんだから、食べたら美しくなれるとか
なったらいいんですけど・・・(^^;

投稿: 森下 | 2006年8月 2日 (水) 17時40分

森下さん、はじめまして。
食べられる花って味は二の次って感じですが、月下美人は美味しかったですよ。ちょっと意外な発見でした。(^-^)

投稿: ふらっと | 2006年8月 3日 (木) 21時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月下美人:

« やっぱりあるんだ、5MT D/r | トップページ | 夏はやっぱりカレーでしょっ »