BOXER# mode
昨日SCNさんのブログで紹介されていた「2006ラリージャパン スバル応援DVD読本」(\980)をさっそく買ってきました。「祝 スバル水平対向エンジン生誕40周年」という副題から推察できるとおり、スバル1000からレオーネ、レガシィ、インプレッサと続く水平対向エンジンの40年史とラリーへの挑戦がまとめられていて、とても参考になります。あ、水平対向エンジン搭載のアルシオーネやフォレスターも、もちろん紹介されてますよ。
さて、もう一つのお楽しみ。付録のDVDです。内容は7月1日のスバル・スポーツ・ミーティングでのデモ・ランとトークショーの模様、LEGACY BLOGでも紹介されていたペターの箱根でのレガシィ試乗と同じ箱根でのスバル1000・ff-1の試乗の様子です。ブロックノイズが多くてお世辞にも画質が良いとは言えない映像ですが、WRCarの箱乗りドーナツターンやff-1をニコニコ顔でドライブするペターなど、一見の価値あり。ff-1のボクサーサウンドを聴くだけでも気持ち良いです。残念ながらLEGACY BLOGに載っていたペターの入浴シーンは入ってませんでした。(^^;)
懐かしいスバル車も満載の1冊なので、スバル好きな方は是非チェックを!
トラックバック先:
2006ラリージャパン スバル応援DVD読本!(SCN)
ペター レガシィ試乗記 in HAKONE(LEGACY BLOG)
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
早速買ってきましたね!
当ブログも紹介して頂きありがとう御座います。
僕も最初、DVDの画質の低さにデッキが壊れたのか??
と思ってしまいました。
でも、内容と価格で満足いく一冊でしたよね!
投稿: scn | 2006年8月16日 (水) 02時48分
ふらっとさんこんばんは。DVD読本は立ち読みしたものの、買う気にはなれなかった4ランナーです。スバルff-1とか、1000のようにクラシックスバルのことが紹介されていることがわかったものの、最近のカートピアでもクラシックスバルは随分と紹介されてきているところもあるし、それよりも1000やff-1
のミニチュアが出てほしいと思っています。(ミニチュアの予告で、アルシオーネSVXの43分の1が登場するらしいとのこと。価格は高いが)
投稿: 4ランナー | 2006年8月16日 (水) 17時06分
>scnさん
こちらこそ、良い本を紹介していただき、ありがとうございました。DVDの画質はともかく、内容はとても満足です。
>4ランナーさん
私の場合、レオーネ以前のスバル車が載っているだけで財布の紐はユルユルになります。(^^;)
ミニチュアも欲しいですね。レオーネRXなんかも良いかも。まぁ、無理は承知ですけど。
投稿: ぶらっと | 2006年8月16日 (水) 23時40分