過保護は仇になるか
もうすぐ入梅。去年買ったユリが今年もグングン伸びています。オリエンタル・ハイブリット(白2本,ピンク1本)とスカシユリ4本です。スカシユリの方が発芽が早く、つぼみも結構大きくなっています。1個は分球したのか、2本芽が出ました。(ちょっと小さいけど)育て方を調べると、手間いらずで初心者向きのようです。アドバイスとして雨などの跳ね返りで、葉がダメになったり病気になる事があるから根本にグランドカバーになるものを植えると良いとありました。そう言われても丁度良さそうなのがないし、旺盛なものを植えて肝心のユリが育たなくなっても困るし...。そう思っているうちに根本の葉が枯れ始めました。ゲッ!やっぱマズイ?と今更ながら思ったり。仕方がないのでバークチップを置いてみました。これなら軽いし、いいんじゃない?と安易に考えてますけど...どうでしょう?大体私の場合、あれこれ考えて手を施すと失敗するんだよなー。(^^;
ここまで育って失敗したら泣くね。こまめに様子見てなんとか咲いていただきましょう。A( ̄△ ̄)
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント