ブラッスリー・レカン-Brasserie L'ecrin-
上野でランチと言うと、結構困るんですよ。最近どんなお店があるか知らないし。大体上野にコジャレタお店ってイメージが持てない。“黒船亭”や“伊豆栄”、“釜めし春”なんていうのは古い話しだし。 それがいつの間にやら上野駅の中に、ブラッスリー・レカンが出来ていました。名前で分かるとおり、銀座レカンの姉妹店です。美術館に行く前に寄るのにピッタリだし、手ごろな値段でレカンのランチがいただけるならと入ってみました。
お店の中は結構広く、明るい店内はヨーロッパのレストランを思わせます。ランチは\1,500-、\2,700-、\3,800-の3つから選べます。しかし、なんでしょう。私が行ったときは15組くらい人がいましたが、全員女性でした。今頃おとーちゃんは、会社の社食かコンビニ弁当かと思うと不憫な気が...。(そういう自分はなに?) さて、お味の方ですが値段相応と言っておきましょうか。オードブルの平目がすごくしょっぱかったし、オリーブオイルがかかり過ぎでべったりしちゃったのが残念。赤ピーマンの冷製スープも美味しかったんですけど、野菜ジュースを思わせるチープさがでちゃって...。でも、パンやメインディッシュは美味しかったですよ。特にデザートのクレームダンジュは、酸味のあるソースと一緒に食べるとGood!盛り合わせのバニラアイスもd(^^)わたし的には、食事よりお茶するときに使いたいお店です。
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント