« 本日の「ツンドク」? | トップページ | ラヴレター“初代レガシィへの想い” »

2006年5月28日 (日)

ふたつの『1/6の夢旅人』

Higuchi 『水曜どうでしょう』ファンなら言わずと知れた樋口了一さんの名曲『1/6の夢旅人』。ファンになって日の浅い自分は、この曲の真実を知りませんでした。そう・・・私のなじみの曲は『1/6の夢旅人2002』(写真上)の方です。「ベトナム縦断1800キロ」の放送で、ラストに流れたこの曲に涙した人も多いことでしょう。感動の一曲です。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・
そして昨年発売された『1/6の夢旅人』(写真下)。なぜ今頃?と思っていたら、なんと!こちらの曲の方が、北海道での本放送時は、オリジナルだったそうです。なぜ途中から歌詞はほぼそのままで、曲だけガラリと変わってしまったかと言うと、誤って(どうでしょうの放送が終わってると勘違いして)その曲をV6-always-に提供してしまったとか。そして著作権の問題で曲を作り変えたらしい。なんというか・・・こういうこともあるんですね。(笑)なので、古くからのどうでしょうファンは、きっと懐かしく聞けるんでしょうね。
さて、両方の曲を聴いてた感想は。『~2002』の方は、汚い男が4人で弱音を吐いたりバカ笑いしながら旅をしているイメージで、オリジナルの方は、ちょっと爽やか系二枚目が一人旅をしている感じ。間違ってもヘリで吐いたり、ジャングルのトイレが怖くてVの前でウ○チしちゃうようなことがないイメージです。(笑)だから『~2002』の方がどうでしょうらしい気がします。

(byふらっと)

|

« 本日の「ツンドク」? | トップページ | ラヴレター“初代レガシィへの想い” »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふたつの『1/6の夢旅人』:

« 本日の「ツンドク」? | トップページ | ラヴレター“初代レガシィへの想い” »