« DVD「コープス・ブライド」(BlogPet) | トップページ | 映画「ナルニア国物語」 »

2006年3月18日 (土)

クロッカスとアネモネ

crocus 春に綺麗に咲いたらいいなと、何種類かの球根を植えました。どれも元気な芽を出していますが、真っ先に咲いたのがクロッカスとアネモネです。冬の寒さと色彩的な寂しさ続いていましたから、この色鮮やかさは心に沁みます。
さて、クロッカスとアネモネで思い出す漫画があります。子供の頃読んだので、もうあまり覚えていませんけど。一つは田淵由美子さんの「クロッカス咲いたら」です。田淵さんの絵も好きでしたし、さらっとしたラブストーリーもお気に入りでした。今はどうしてらっしゃるのか・・・結婚してトルコに住んでたような。
anemone そしてもう一つが作者もタイトルも覚えていないのですが、同じ‘りぼん’でギリシャ神話の漫画化をされてた方がいたんですよね。美の女神アフロディーテに愛されたアドニスが死んでアネモネの花が生まれるってお話です。このシリーズも好きでした。神話大好き!他にも月桂樹になってしまうダフネとアポロンの話とか・・・。あの漫画を描いたのは誰だったんでしょう。小さなプランターに咲いた花を眺めながら、そーんな事を考えたりして。(^^;

(byふらっと)

|

« DVD「コープス・ブライド」(BlogPet) | トップページ | 映画「ナルニア国物語」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロッカスとアネモネ:

« DVD「コープス・ブライド」(BlogPet) | トップページ | 映画「ナルニア国物語」 »