冬来たりなば・・・
我が家では冬場に花を楽しむようなものが無くて、庭も寂しい状態です。たまに園芸売り場を覗くのですが、いいと思うものが見つかりません。やっぱり春まで待つしかないか。
しかし古参の『カランコエ』がひとり気を吐いて咲きはじめました。もう10年近く前に銀行で預金した時もらった小さな苗を、適当(笑)に育てて今に至ります。育ちが早くすぐ大きくなるので剪定したり、挿し芽で株を入れ替えたりしてきました。さっぱり花が咲かなくなって放置していた時期もあります。調べたら短日処理しないとイケナイとかで、ひと月くらい夕方に段ボール箱を被せたこともあります。それ以来本当によく花が咲くし、手間もかからず、おまけに丈夫!すぐ放置してダメにしてしまう私には、乾燥に強く病気や虫も余りつかない“カラちゃん”は向いているようです。春まで孤軍奮闘してもらおうと思っています。がんばれ!カラちゃん。
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
きのうふらっと☆ぶらっとで、花は預金したいです。
投稿: BlogPetのバステト | 2006年1月10日 (火) 14時53分