初代レオーネと遭遇
今日の19:00頃、ちょっと近所へ買い物に行った帰りのこと。自宅そばの大通りから自宅方向へ右折しようと右折車線で待っていたとき、目の端にものすごいオーラを放つ車が。あわてて視線を左側に移すと、そこには走り去る青い初代レオーネ・エステートバンの後姿! もう、車内(1名のみ)は騒然。「レオーネだぁ!!」という絶叫に、“ふらっと”は「えぇ~、何ぃ?」と鈍い反応。まったくモノの価値が分からないヤツです。(^^;)
実はこれとまったく同じことが、ちょうど3年前の今頃にもありました。今のマンションの購入を検討しているとき、モデルルームを見た帰り道、今日の場所から15分ほど離れた同じ街道で、色も形もまったく同じレオーネ・バンを見かけたのです。場所と車種を考えると100%同じ車と断言できます。そうかぁ、3年経ってもまだ大事に乗ってもらってたんだねぇ。
初代レオーネといえば、もう30年も前の車。うちの初代レガシィの倍以上です。もちろんレガシィと比べるとシンプル故に、しっかり整備して大事に乗れば現代の車とは比較できないほど長持ちするのでしょう。とはいえ、うちのレガシィもまだまだ大事に乗らなければと思いました。そして、また何年後かに偶然再会したいものです。
今日はとっさのことで写真が撮れなかったのでイラストで。次に再会したあかつきには、ぜひ写真を撮らせていただきたいと思います。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです。
先日、家の近くで360(後記型、SS顔)に遭遇しました。子供と一緒だったので、「あれを見てみなー」と・・・
答えは「あ、かわいい!」
カミさんより、子供の方がモノの価値が解っている様で・・・
父さん嬉しいよ(T^T)
投稿: Algernon | 2005年11月23日 (水) 07時47分
あるじゃさん、コメントありがとうございます。
「非凡なブログ」の方も、いつも拝見しています。
360にしてもウォークマンAにしても、さすがあるじゃさんのお子さんですね。デザインの何たるかが分かっていらっしゃる。
というか、親子の会話が目に浮かぶようで、大笑いです。(^-^)
投稿: ぶらっと | 2005年11月24日 (木) 00時26分
子供と同じ次元だったり....(笑) < 少しは凹めよ
投稿: Algernon | 2005年11月25日 (金) 11時52分