今年の収穫-唐辛子-
今年は初めてハバネロを収穫し、せっせと冷凍保存などして1年分のカプサイシンは確保したように思っていましたが、適当に蒔いておいた唐辛子も立派に成長したので収穫しました。ちょっと古い種だったので、発芽率が落ちて間引く必要もないほどの本数しか育たなかったのですが、その分生存競争が楽だったのか、いつもより大きな実になりました。(笑)後は乾燥させて使っていきましょう。
さて収穫したハバネロをどうやって食べようか考えて、まず簡単なところでペペロンチーノにしました。辛さがよく分からないので2人分に1/2個使いました。冷凍庫から出した途端、ものすごい辛い臭いがするんですよ。冷凍状態なのに、目や鼻が痛くてビックリ。そしてオリーブオイルで炒めはじめたらもう大変!恐怖すら感じる。リビングにいた旦那さんがイタイ臭いがするけど何をしているんだと、キッチンまで様子を見に来るほどです。食べてみるといつもの2倍くらいの辛さでした。ちなみにうちは二人とも辛いの大好き!ウマウマ言って完食です。しかしひと月もすると辛み成分が落ちてしまうようで、同じ量を使っても0.5倍位の辛さになってしまいました。なんとがっかり。ハバネロは1個ずつ収穫しては食べていくのが良いようです。ちなみに私はペペロンチーノにベーコンとキャベツを入れるのが好き。
キャベツの甘みと歯触りがいいですよ。一度お試しあれ。
p.s.明日からウィーン・プラハ8日間の旅に出ます。
現地からBlogの更新をする予定。初めてなので出来るかどうかは分かりませんが。(^^;ではでは、行ってきます。(^^)v
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
キャベツは千切り、ざく切り?生、炒め?
投稿: yukarin | 2005年10月14日 (金) 10時19分
オリーブオイルにニンニクと唐辛子を弱火で炒め、香りと辛みを出したらベーコンとざく切りのキャベツを炒めます。後はゆであがったパスタを入れて絡め、塩と胡椒で適当に味付けすればOKよ。
投稿: ふらっと | 2005年10月17日 (月) 06時33分
サンキュー♪
やってみるね~
投稿: yukarinn | 2005年10月19日 (水) 12時57分